 |  | 湧き出る泉・・・・? |  |
| 2025/06/18 |
昨日エンジントラブルで緊急入院した914!チェックしたら片側のキャブのリンケージのアームが動き、全く開いてない状態でした。簡単に直るとサクッと固定して終わりかと思いきや、2000回転までの吹け上がりが直りませんが・・・・?左右の同調かと思いエンジン切ってチェックしようとしたら、何となく水が流れるような音がするではないですか!音の発生源はキャブで間違いない!上がら覗くと湧き出る泉のようにガソリンが・・・・。少し時間置いてチャレンジしたら、今度はジェットの間の穴から吹き出て大ピンチ!完全にオーバーフローですな。そう言えば去年お仲間のワーゲン屋さんから、ウェーバーのチェックバルブトラブルの話を聞いたのを思い出しました。ご対面出来て光栄ですな〜〜〜〜?リンケージの見直しも含め、お漏らしもビシッと止めてやりましょう。にしても狭くて整備性悪しっ! カルマンに搭載予定のエンジンを引っ張り出し、転がってたCSPのバイソンのEXパイプを取り付けました。今やさらに効果になったバイソンですが、個人的にはどうも好きじゃない?タペット調整の度にサイレンサーを外す必要あり!頑張って角度を変えてみますか?車載したクリアランス見ながら考えましょう!専用品だけに取付後の事も考えて欲しいですの!
父の日のプレゼントもらいました。じぃ〜じぃ〜は感無量で御座います。 |
|  |