 |  | 調整完了! |  |
| 2023/10/04 |
アジャスタブルスプリングプレートを装着し、ドキドキの着地です。左右を同じ位置で組み付けたのに、やはり左が低い・・・・。同じグロメットを使い&位置決めも慎重にしたのに?トーションバーのへたりなのか?高さを軽く調整して少しドライブ!その後微調整をして、左右を合わせて完成です。今回もしアジャスタブルでなかったら?たぶんもう数回はチャレンジしたでしょう。 キャブの中の細かいサビの粉が気になりタンク下のフィルターを確認したら、見事なまでに溜まっております。おまけにフロートの割れも発覚!錆の粉が尋常ではないので、タンクを洗浄して錆取り剤を使ってやりました。タイプ3なのでリプロはありません。洗浄する時の姿勢が、ガラスのシ〜コ〜直撃・・・・・。バッキバキで今朝は辛う御座いました。この車は長期放置から復活させたので、タンクの酷いサビはそれが原因です。サラッと洗浄したのですが、それ以上にサビが発生して侵食しておりました。やはり放置するのは何も良い事がないですな!
円安が止まりませんね〜〜〜。アメリカのインフレもあって、今後の部品の更なる値上げが気になります。ただでさえ生活必需品ではない旧車・・・・。立場が厳しくなりますかの〜〜〜〜??? |
|  |